青汁の素を炭酸で溶かしてみた。
普通に不味い。
進撃し過ぎました。
いや、普段青汁飲むんですが、
大体は野菜ジュースか牛乳で溶かしてます。
まぁ、そうすると普通ですね。
特別美味いってほどではないです。
それと、昼間に進撃の巨人の映画見てきました。
上映始まってから日が経ってないのに、
しかも、シルバーウィークなのに、超ガラガラでした。
……まぁ、これが前編の評価なんでしょうか、、、
内容はまぁ、あそこまで原作無視感があると逆に面白いですね。
いや、別に悪い意味でなくても普通に面白かったですよ。
もうここまで原作無視しているとと、次の展開はどうなるんだろうって
意外とwktkできました。
前編は割と原作に沿ってる感がありましたが、
後編はもう完全に別路線。どこに行くんだろうって感じで。
それと、キャラのこれじゃない感が酷過ぎて、もう笑うしかないですね。
もう漫画とは別物過ぎるので、原作厨にはブチ切れポイントでしょうね。
私はもう早々に諦めて、別物と割り切ってしまいました。
だって、ミカサ大好きなエレンなんて気持ち悪いし。
目的意識の希薄なエレンなんて、元のキャラに対する冒涜レベル、
と前編途中までの感想でしたが、アレですね。
そもそも、お前は元キャラ誰?ってのが多すぎて、
細かく考えるのは止めました。
シキシマとかいうリヴァイもどきが出てきた時には、
このキャラこれじゃない感ナンバー1は、こいつだなwww
って思えるくらいの余裕が出てきました。
まぁ、そんな原作キャラ冒涜が続いている中で、
石原さとみ演じるハンジさんの完成度が凄かったです。
キャラ愛を感じましたね。
あと、サシャ。何、あの可愛いサシャ。
原作よりアッチの方がいいよ。交換しようぜwww
サシャも割と原作に近い感じでよかったですね。
ハンジさんほどじゃなかったけど、いい出来。
なんだかんだ言っても、
突っ込みどころ盛りだくさんで面白かったです。
映画はどうオトすか気になってましたが、
あの尺でよくまとめてたと思いますよ。
ハリウッドとかでもやってくれないですかね?
じゃあ、今日はこの辺で。
普通に不味い。
進撃し過ぎました。
いや、普段青汁飲むんですが、
大体は野菜ジュースか牛乳で溶かしてます。
まぁ、そうすると普通ですね。
特別美味いってほどではないです。
それと、昼間に進撃の巨人の映画見てきました。
上映始まってから日が経ってないのに、
しかも、シルバーウィークなのに、超ガラガラでした。
……まぁ、これが前編の評価なんでしょうか、、、
内容はまぁ、あそこまで原作無視感があると逆に面白いですね。
いや、別に悪い意味でなくても普通に面白かったですよ。
もうここまで原作無視しているとと、次の展開はどうなるんだろうって
意外とwktkできました。
前編は割と原作に沿ってる感がありましたが、
後編はもう完全に別路線。どこに行くんだろうって感じで。
それと、キャラのこれじゃない感が酷過ぎて、もう笑うしかないですね。
もう漫画とは別物過ぎるので、原作厨にはブチ切れポイントでしょうね。
私はもう早々に諦めて、別物と割り切ってしまいました。
だって、ミカサ大好きなエレンなんて気持ち悪いし。
目的意識の希薄なエレンなんて、元のキャラに対する冒涜レベル、
と前編途中までの感想でしたが、アレですね。
そもそも、お前は元キャラ誰?ってのが多すぎて、
細かく考えるのは止めました。
シキシマとかいうリヴァイもどきが出てきた時には、
このキャラこれじゃない感ナンバー1は、こいつだなwww
って思えるくらいの余裕が出てきました。
まぁ、そんな原作キャラ冒涜が続いている中で、
石原さとみ演じるハンジさんの完成度が凄かったです。
キャラ愛を感じましたね。
あと、サシャ。何、あの可愛いサシャ。
原作よりアッチの方がいいよ。交換しようぜwww
サシャも割と原作に近い感じでよかったですね。
ハンジさんほどじゃなかったけど、いい出来。
なんだかんだ言っても、
突っ込みどころ盛りだくさんで面白かったです。
映画はどうオトすか気になってましたが、
あの尺でよくまとめてたと思いますよ。
ハリウッドとかでもやってくれないですかね?
じゃあ、今日はこの辺で。
ここ数ヶ月、仕事とプライベートの忙しさがヤバかったです。
まぁ、とりあえず、一段落がついて、燃え尽きました。
あっ、仕事の方は今も絶賛修羅場中ですが、
家に帰ったら、ゆっくりする余裕が出来ましたって感じで。
えー、本日もあと一時間くらいしたら出社でございます。
日曜日になのにふざけてやがりますね。
現在のステータスとしては、風邪で死にかけ。
睡眠時間アベレージが3時間未満、変な頭痛がちょいちょい。
で、仕事の代役いないので、休むこともままならないって。
死ねるわ、、、
ちなみに、何故こんな時間(日曜朝6時前)に更新しているかというと、
金曜日の仕事終わり(11時)から土曜の昼2時まで、諸々と奮闘していたのですが、
力尽きて早く起きて微妙に時間が空いたからです。
なんか、色々燃え尽きて、やることが出来なくなったというか、そんな感じ。
じゃあ、今日はこの辺で。
まぁ、とりあえず、一段落がついて、燃え尽きました。
あっ、仕事の方は今も絶賛修羅場中ですが、
家に帰ったら、ゆっくりする余裕が出来ましたって感じで。
えー、本日もあと一時間くらいしたら出社でございます。
日曜日になのにふざけてやがりますね。
現在のステータスとしては、風邪で死にかけ。
睡眠時間アベレージが3時間未満、変な頭痛がちょいちょい。
で、仕事の代役いないので、休むこともままならないって。
死ねるわ、、、
ちなみに、何故こんな時間(日曜朝6時前)に更新しているかというと、
金曜日の仕事終わり(11時)から土曜の昼2時まで、諸々と奮闘していたのですが、
力尽きて早く起きて微妙に時間が空いたからです。
なんか、色々燃え尽きて、やることが出来なくなったというか、そんな感じ。
じゃあ、今日はこの辺で。